2016年11月16日水曜日

このジョークが笑える?

我が家での英才教育はユーモア!ということでなおが4歳の頃から、色々取り組んできた(嘘)。

そのかいあってかどうかはわからないけれど、なおの生活は笑い漬け。

未だに口をついて出てくるのは、日本にいた頃にレッスンゴレライとエグスプロージョン。また、こちらに来てから見たドリフターズのネタのこともある。漫画では電子書籍で「奇面組」と「燃えるお兄さん」を読んで、ちと古くさいが日本の笑いにしっかり浸っている。

英語の方では、ディズニーXDのアプリで"Walk the Prank"を見たり(おそらくアメリカ国内限定)、図書館から借りたコミック"Fox Trot"を読んで、ゲラゲラ・クスクス。新聞に連載される種類の漫画の中でも、"Fox Trot"は子どもにもわかりやすいネタが多くてお勧めだ。公式サイトで読むことが出来る。11月13日掲載のコミックはどこが面白いのかおわかりだろうか。

最近読んでいるジェームズ・パターソンの本も笑いに特化していて気に入っているようだ。

House of robotsHouse of robots


なおは良く本を読みながら気に入ったジョークがあると、こちらに読み上げてくれる。突然言われて理解が難しいことも多いのだが(最近発音が聞き取れないこともあるし…)、こちらは面白かった。

"I wondered why. The Frisbee was getting bigger and bigger, and then it HIT me."

ユーモアの好みはなおと私はよく似ているようだ。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

3 件のコメント:

ものぐさハハ さんのコメント...

"HIT me"に「ぶつかった」と「わかった!」の意味がある??
ぶふっ!と瞬間的に笑うのではなく、絞り出しているようではまだまだですねぇ。。(しかも不確かΣ(´∀`;)

ところで"PPAP"はそちらでは聞こえないですか?日本のメディアでは、「世界的大ヒット!」「トランプ氏のお孫さんも!!」と言っていますが、またメディアに騙されてるのかしら~。Σ(´∀`;)

ばや さんのコメント...

ジョークなんですか??( ̄▽ ̄;)

もうさっぱり( ̄▽ ̄;)
悲しいですー(T_T)

ジェームスパターソンのこれも
気になってぽちっとしたんですけど、
まだ届かずです。
笑いの要素が入ってると男の子は
いいですね☆
スーパーヒーローのも欲しいなーと
物欲が押さえられずにいます(T_T)


なおぱぱ さんのコメント...

>ものぐさハハさん

その通りです!

PPAPは自宅で何かの拍子で発見して、家族で笑いました。学校では、クラスメイトで見た子もいるようですが、その程度のようです。世界は広いですからね~。メディアの嘘ということではないかと(笑)

>ばやさん

フリスビーが「どんどん大きくなるなあ」とぼんやり不思議に思ってたら、顔にぶつかって、ああこっちに飛んできてたんだ、と初めて分かる、というジョークなんですが、説明されても面白くはならないですよね(^^;

パターソンのは、本を読んだ後に映画も見られるといいですね。日本では公開まではしないかな?でもDVDが出るでしょう。

最近、なおの様子を見ていると、ばやさんのところの弟くんときっと気が合うんだろうなあ、とつくづく思います。