2016年3月21日月曜日

ドラゼミ、3年間ありがとう

1年生から3年間、アメリカにいた期間も日本から送ってもらって続けたドラゼミを止めることにした。

基本的に、教材の質には満足している。メイン教材の算数と国語は、難易度は高くないが、かなり質が高い。

問題集は書店でもっと安く購入できるが、同等の教材をこれだけ過不足なく集めようとすると大変だし、結局かなりの金額になってしまう。

我が家が止めるのは、算数を予習シリーズへと切り替えたから。

3年生になって、ドラゼミの算数はさすがに物足りなさすぎる。中学受験にちょっとでも対応しようと思った場合、中学受験塾のカリキュラムを使えば大丈夫、という安心感もある。

国語の方は、そんなに難易度が足りなくはないが、ドラゼミの場合算国の2教科だけなので、算数を使わないとなるとちょっともったいない気がする。

算数の方は、予習シリーズのテキスト&演習問題集を使ってパパ塾をすれば、難易度的にも分量もぴったりなのだが、他の科目をどうするか。

3年生向けのはなまるリトルをやってみたところ、国語はなんとかなりそうな気がする。4年生向けのテキストに加え、難易度が少し低めの基本演習問題集も用意した。

また、市販の読解と語句・言葉のドリルもたくさん用意した。予習シリーズが難しすぎるとわかった場合、最初の数ヶ月はこちらをやってもらおう。

理科と社会はとりあえずは予習シリーズのテキストのみ。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2 件のコメント:

masyaまま さんのコメント...

うちも、ドラゼミ継続しようかどうしようか迷っています。
理由は、なおぱぱさんと全く同様、算数が物足りないこと。
とはいえ、他の受け皿がない状態で3月も終わりを迎えそうなので、どうしよう状態。

なおぱぱさんご家族、もうすぐ出発ですね。
現地レポも楽しみにしております。
また、成長したなお君にお会いできることを楽しみにしております。

なおぱぱ さんのコメント...

>masyaままさん

悩ましいですよね~。国語の問題は本当に良かったと思います。
算数も物足りないとはいえ、悪くはなかったんですよね。

出発は秒読みです!
最近、なおはアメリカへの転校が怖いらしく、ちょっとナーバスになっています。