2012年3月15日木曜日

お勉強をしなくても…の補足

昨日は、何もお勉強チックなことをしなくても、面白い絵本・本があり、子どもが読みたいと思えば、自然と読めるようになる!といった主張をした。まあ、それは日本語でも同じことなので、決して的外れではないと思う。

ただ、一応、我が家でやっているお勉強チックなことについても補足しておこう。

以前も書いたことがあるが、これ。

Brain Quest Workbook KindergartenBrain Quest Workbook Kindergarten



一応新年の計画では、週に1回ほどやるということになっていた。まあ週に1回きっちりとではないが、それなりに思いついた頃に出してきて取り組んでいる。

だいたい全体の半分ぐらい終わっただろうか。

ただし、やり方はとてもいい加減で、なおに鉛筆を持たせることもなく、一緒にページを見て、指さしや会話で問題に答えるだけ。なので、前半のアルファベットのところはまだ手つかずで残っている。

基本的に、今のなおには非常に簡単なので、「はいはい、これは簡単だね~」という感じでぺらぺらめくりながらやっている。

こんなのがどこまで「お勉強」に入るのかはわからないが、少なくとも「ワーク」というのもの存在に慣れているという程度で良いだろうと思う。これだけのボリュームのあるワークブックが1,000円で手に入るという恵まれた時代だ。

未だに良く分からないのだが、この5月で6歳になるなおは、アメリカではGrade 1に入学するのだろうか?実は、2014年ぐらいに半年ほど、海外研修と称して、半年アメリカに滞在できることになりそうなので、このあたりちょっと真剣に考え始める必要がある。

突然、現地の学校に放り込まれてまったく不自由なく、とまではいかないが、出来る限りの準備は整えておいてやりたいと思う。まあ、まだ本決定ではなく、流動的な話だ。どこに行くのか決まったらまた報告したい。

***

昨日の絵本は、お借りしたこの絵本。りゅうママさんお勧めの、絵本版Black Lagoonだ。

The Librarian from the Black LagoonThe Librarian from the Black Lagoon



すごくおどろおどろしいイラストだが、オチのパターンを知っていれば、まったく怖くはない。むしろ、そのばからしさにクスクスと笑いながら読むシリーズだと思う。

なおは表紙のイラストに興味津々。そして、読み進める間は結構びびっていた(笑)だが、最後のオチにほっとした様子。

付属の朗読CDがあるのでそれを一緒に聞いたが、この録音がまた結構凝っていて、効果音など満載で良かった。

意外と気に入ったようで、シリーズの他の絵本も手に入れろと要求された(^^; 最後、寝る前にもう一度、この本を読み聞かせしろ、という要望もあったので(時間がなくて駄目だったが)、かなり気に入ったのだと思う。

このシリーズ、どれも300円未満で32ページとお買い得!まだまだ色々あるので、ゆっくり買いそろえていこうと思う。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

3 件のコメント:

苺ママ さんのコメント...

もう少し大きくなると、ネイティブとの言語の差が大きいそうですが、このタイミングで半年現地校に入学できるのは羨ましいです!!!なお君ぐらい英語を理解できれば、ESLも入らなくても大丈夫そう!

それはそうと、アメリカでは確か9月(1日だったかな?)に6歳になっている子は、Grade1だと思います。だから、なお君やR太郎は今年の9月には1年生ということになりますよね。日本のインターでも多くの学校が同じ数え方なので、R太郎と同じ学年の子は秋から小学校に入りますよ。
でも、アメリカの場合は飛び級の逆で学年を落とすこともできると聞きました。

なおぱぱさんのあちらでのブログが今から楽しみです☆

シオママ さんのコメント...

最近こどもと英語で遊ぶ大切さについて深く考えさせることが多く、久しぶりになおぱぱさんの過去の記事もじっく〜り読ませていただきました。

なおぱぱさんが何度も「英語で遊ぶ」記事を書いてくださっているにも関わらず、今までは語りかけや絵本、DVDを定着させることに精一杯で「遊ぶ」ということを軽く取られていてスルーしていたんですよね。

見直してみると、なおぱぱさんの英語で遊ぶ工夫が本当に素晴らしくとても参考になりました。

ご紹介いただいたゲームも(かなりたくさんお持ちなんですね。笑)いくつか試してみようと思います!

あと絵本やDVDの見せ方もすごく参考になりました。子供が「わぁぁー!」って興奮するくらい上手な演出、わたしも見習いたいです。

なおぱぱ さんのコメント...

>苺ママさん

何の準備もしないで行くのとは大違いだと思いますが、さすがにESLは必要じゃないかと思います(^^;

アメリカの学年の話、ありがとうございます。すると、日本では遅生まれでも、向こうでは早生まれになるのですね。英語のことも考えて、一年下に入れるなら入れた方が良さそうですね。

アメリカ行きはまだ完全に決定したわけでもないし、ずいぶん先なんですが、ブログのネタはたくさんありそうです!

>シオママさん

体調崩してコメントできてないんですが、シオママさんの「英語で遊ぶ」読みました。すごい充実していると思いますよ!年少さんぐらいまでのお子さんがいるご家庭ならとても参考になるのではないでしょうか。

ゲーム類は本当になが〜く遊べているので(遊ぶ会などでも活躍しますし)、買ってよかったなと思うものばかりです。