2011年12月15日木曜日

少しずつ日本語が優位に

日本語を話す普通の幼稚園に通っているなおだが、ふしぎなことに英語優位だ。

別に家庭内で100%英語にしているかというとそんなことはなく、特に今はママは徹底して日本語でやりとりしている。英語に触れるのは、ビデオを見ている時間と掛け流しの時間(これが場合によってはとても長い)、そして私が帰宅してから私と話す時間ぐらいだ。

この取り組みで日本に住んでいて英語優位になるというのは七不思議じゃないかと思う。英語に対する興味が減った、とか英語を拒否された、とか心配する必要が現在まったくないので、そういう意味では順調だが。

とはいえ、小学校入学が見えてきて、このままではまずい、という気もしないではない。まだ1年間あるのだが、なおより1ヶ月前に生まれた子がもう小学校に入る、というのは感慨深い。

日本の学校システムに入る場合、どのような事例を見ても、母国語は日本語になり、優位なのも日本語になる。なので、とりあえずは後1年あるし、焦ることなく、様子を見ていこうと思う。

最近の様子だが、英語優位が強かった夏頃に比べると、だいぶ日本語が台頭してきたと思う。昨日などは英語でなおと遊んでいても、数えるときに日本語がでたりしていた。これからは、日本語を使うときと英語を使うとき、うまく場合を分けて、言語を使い分けることができるようにトレーニングしていかないといけない。

いけないのだが、まああまり方針などはなく、成り行き任せ。特に「英語で話せ」と指示したことはないし、当分、そういう直接的な指示をすることはないだろう(なおままが「日本語で話しなさい!」というのは頻繁にあるが)。だいたい、日本語の表現が混じっても、同じことを英語で繰り返してやると、すぐに言い直す。

しかし、これでなおが早生まれで、後数ヶ月で小学校入学、という状況だったら、こう心穏やかではいられなかったと思う。少しずつ日本語優位になるのを見守りつつ、英語を磨くという地道な日々を続けよう。

***

水曜日は職場の忘年会で帰宅が遅かったので、夜の取り組みも記録はなし。

朝の読み聞かせはこちら。おなじみフロッギーのクリスマスストーリー。実は一年ほど前に買ったもので(そのときの話)、クリスマスの話なので、私の書棚にしまっておいたものだ。

季節物はこうして隠しておいて、その時期がきたら見せる、というのがいいかもしれない。この前用意したハロウィンものもしまっておこう。

Froggy's Best ChristmasFroggy's Best Christmas



昨日のビデオは、こんな感じ。
朝:Grandpa in My Pocket (12分)
昼:不明(Grandpa in My Pocketらしい)
夜:不明

"Grandpa in My Pocket"が気にいって引き続き見ている。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

5 件のコメント:

cotton さんのコメント...

日本語優位になってきたという記事を書くのはなおぱぱさん宅くらいですね〜。私は、英語を話させるのにちょっとプレッシャーを与えてみたという記事を書いたところでした^^
私は夏くらいから何度かイベント等でなおくんにお会いする機会があったわけですが、一回もなおくんの日本語聞いたことがありません!あったかもしれませんが「いま日本語言った??」くらいだったかなあ。
かけてる時間だけを聞くと七不思議だとは思いますが、なおぱぱさん自身が何よりユーモアたっぷりに(趣味として?^^;)英語育児を楽しんでらっしゃるというのがなおぱぱさん宅の英語育児成功の秘訣でしょうね〜。

あきまさ さんのコメント...

こんにちは。
思わずウチのことを言っているかと思ってしまい登場しました。
ユウは超早生まれで、誕生日が4日遅いフウは超遅生まれだったりします。
う~ん、ユウがもうちょい遅く生まれてくれれば小学校ももうちょい準備ができたんですが。。

なおぱぱ さんのコメント...

>cottonさん

ほんとうちぐらいですよねえ(^^; 親子英語をしても日本語に悪影響はない、という定説をひっくり返さないように気をつけます。

最初、7月に遊ぶ会に参加させてもらったときは結構日本語出てましたねえ。お友達と遊ぶときは日本語、という意識があったみたいで。

英語率が高いのは、とにかく英語では楽しいことだけをする、という方針のせいだと思います。楽しいものもだいたい英語のものばっかり買ってたり(^^; まあ、最近はポケモンとか亀rんらいだーとか日本語キャラも導入してますが。

>あきまささん

誕生日が数日違うだけで学年が違うのは理不尽ですよねえ。

先に小学校に上がって、どんどん先取りしていく、という良い面もあるとは思います。

nanaco さんのコメント...

はじめまして。nanacoと申します。
いつも勝手に参考にさせて頂いております。

我が家の英語育児は、主人の承諾がないまま始まりました(いや、始まったと言えるほどのことはまだしていないのですが、絵本の読み聞かせや、DVD視聴を細々と続けている状態です)。

ですので、なおぱぱさんの奥様がとても羨ましいです。
「日本語で!」の台詞、私も言ってみたいです(^皿^;)
我が家はまぁーだまだ先の話になりそうですが、いつかなおくんのようになれたらいいなって思ってます(目標高すぎますので、思うのは自由ということにしておいて下さい)。

仙台にお出での際は、牛タンなら利久がお薦めですが、ずんだや笹かまもお薦めですよ!
私的には、笹かまは白謙の笹かまが一押しです!さつま揚げなどは料理にも使えて美味しいですし、チーズ入りはそのまま食べても美味しいです。
あ、白謙の関係者ではありません。
純粋な愛読者です。

なおぱぱ さんのコメント...

>nanacoさん

はじめまして。ブログを読んでいただき、ありがとうございます。

なおままにとっては、もっと日本語の方を重視したいでしょうから、そう羨ましがられる立場ではないかもしれません(^^;

白謙の笹かま、美味しそうですね!またそのうち仙台を訪れる機会があると思いますので、そのときは是非挑戦してみます。