2011年6月25日土曜日

ディズニー・マジカルストーリーズ

海外出張が来週に迫っていて、ちょっとスケジュールに余裕がない。すると、英語の取り組みが自然と減ってしまう。

それでも、昨日は夜寝る前に時間がとれたので、新しい教材を出して読み聞かせをしてみた。

きっかけは、なおが突然始めたキャプテンフックごっこ。なぜか私がスミーになり、いつも再現するのはピーターパンに渡す爆弾を作るシーンだ。このシーンではなおはフックになる。

せっかくなら、と思って昨日出したのは、ずっと暖めてきた、「ディズニーマジカルストーリーズ」。これは日本人向けにポニーキャニオンが1998年にだしたものだが、良くあるDisneyのRead-Alongシリーズと中身は一緒らしい。Read-Alongと同様に朗読CDがついている。

私が買ったのはとあるブックオフ、24ページの20冊セット、CD10枚組(2冊で1枚)で3,500円だった。もともとは28,900円したものらしいので、破格と言えば破格だが、今オークションで見ると2,000円ぐらいからある。また、私が買ったセットは20冊セットだが、いくつかバージョンがあるらしく、オークションでは21冊のセットも見つかる。

CD1 白雪姫・シンデレラ
CD2 ピーターパン・ピノキオ
CD3 バンビ・ダンボ
CD4 わんわん物語り・101匹わんちゃん
CD5 不思議の国のアリス・眠れる森の美女
CD6 ジャングル・ブック ・リトル・マーメイド
CD7 トイ・ストーリー・プーさんとはちみつ
CD8 美女と野獣・アラジン
CD9 ライオンキング・ポカホンタス
CD10 ノートルダムの鐘・ヘラクレス



元は3万円ぐらいしたセットだが、ペラペラのペーパーバックで高級感はまったくない。まったく開いた後がなく、CDも未開封(^^; 中のイラストは映画からとってきているものだが、印刷があまり鮮やかではないのは残念。もしかしたら、出版から10年以上経って色あせているのかもしれない。

中の英語は、本家ディズニーのRead-Alongなのでしっかりしている。録音も悪くないが、普通。

そして、Read-Alongと同じということで、文字がかなり多く対象年齢が高めになる。



こんな感じだ。正直、なおが慣れ親しんだピーターパンではなければこの文字数は辛い。

文字数が多いから、と期待していた割に、ストーリー展開ははしょりまくりで、もちろん爆弾を準備するシーンもなく残念。昨日の晩はまず最初ということで読み聞かせしてみたが、集中して聞けたのでよしとしよう。

2,000円ぐらいで買えるなら、1冊100円。要らないものも入っているとはいえ、これならRead-Alongの新品(500円〜)を買うよりお買い得感がある。

***

数日前に読んだORT Stage 6 More Stories Aの"The Go-Kart Race"が大当たり。ただ、ちょっと不思議なヒットの仕方で、本を読むのではなく、ゴーカートを作るふりをして遊んでいる。後は、ゴーカートの"plan"を描いたり。

↓ブログ更新と親子英語のやる気のもと!クリックお願いします。にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

7 件のコメント:

Cassis さんのコメント...

しくしくしくしく(;_;) これ、これ・・・
まだ子供もいない頃、「将来子供が生まれたら聞かせるんだ~♪」なんて思って、買ったヤツ・・・。

そんなに安くなっているなんて・・・(涙)

押入れの奥にあります(そういう風だから沢山オークションに出るんでしょうけれど)

ええ・・・。そのお値段なら、CDをBGMにするとしても十分ですね(;_;)
何度も泣いてすみません。

Nory さんのコメント...

めっちゃ欲しい!
どれも本では持ってないのでちょうどいいんですよね^^

最近出費が多すぎて高々4000円なのに迷ってしまう自分が情けないです;;

なおぱぱ さんのコメント...

>Cassisさん

こうやってオークションで安値で買えてほくほくしている我々の裏に定価で買った人たちの屍が(^^; まあ、別の教材で色々と無駄遣いしているから、全体としては同じようなものです、きっと(笑)

>Noryさん

正直、我々は他にも山ほど教材買っていますからね〜(笑)

DisneyのRead-Alongセットに価値を見いだすかどうか、でしょうか。音源付絵本としては、単価は安いです、確かに。

マンゴー さんのコメント...

わわわ、うちにもあります、この教材!
英語を喋るらしい孫のためにと、子どもの祖父母が日本で(もちろん定価で)買ってわざわざ高い送料を払って海外にまで送ってくれたものです。定価3万円以上ですか?! せいぜい1万円ほどだろうと思い込んでいました……。ああ、なんたる無駄遣い!
そういえば届いてしばらくは何となくCD掛け流して絵本を見せていましたが、なかなか楽しそうにしていた記憶がうっすらと。
そして今の今まで、その存在をすっかり忘れきっておりました。なおぱぱさん、思い出させていただき、ありがとうございます~(^^ゞ

なおぱぱ さんのコメント...

>マンゴーさん

教材って、実際に取り組んでいる我々でも失敗することがあるのに、それこそ部外者には適切なものを買うのはとても無理ですよね。

でも、CDをかけ流して絵本が読めたなら、それなりに使えたということで、充分活用できましたね。

今でこそ4000円ぐらいになっていますが、当時はしっかり3万円の価値があったものです(ディズニーのread-alongももっと高かったのでは)。

まだまだ出してきたら楽しめるのではないでしょうか〜。

ゆかなお さんのコメント...

はじめまして。
私なんてその昔ディズニーワールドファミリーの教材に50万くらい使ってしまいました。
子どもは気に入って遊んでいて、1歳の次女はまだ日本語もろくに喋れないのにスーパーで色々指差して英単語を話すのでちょっと恥ずかしく思っていたのですが、ご近所のお友達がセーラームーンに夢中でその影響を受け、すっかり姉妹でセーラームーンにはまってしまい、高い教材は場所を取ることもあり、いとこにもらってもらいました。今あればもう1度私が使いたいです。
今、海外に嫁いだいとこの娘と会話するためにどうやって英語を学ぼうかと思案中です。

なおぱぱ さんのコメント...

>ゆかなおさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

ディズニーはブランドとして確立しているのがすごいな、と思います。セーラームーンの英語版が一時話題になったのを思い出しました。