2009年7月27日月曜日

英語の学習がじゃまになる?

なおと親子育児をやりはじめたのは、3歳になってから。いろいろな体験談を見ていると、0歳や1歳で始める家庭が多いのだろうか。ワールドワイドキッズでも、1歳前後での入会を勧めている(3歳じゃ遅いとはいわないけどさ)。ちょっと遅めだろうな、と思う。

3歳までまったのは、日本語の発達が遅かったから。3歳の誕生日を迎えて、文章で意思疎通ができるようになってきた。だいぶ人並み(?)になったような気がしたので、さあ、英語だ!ということに。

まだ始めて2ヶ月半だけれど、日本語との関係でひとつ気がかりなことがでてきた。それは、日本語の絵本をあまり好まなくなってきた?ような気がすること。

うちでは、そんなに熱心に目標を定めて一日○冊!とやっていたわけではないけれど、1歳代からほぼ毎週、なおぱぱが図書館で適当に絵本を見繕って借りてきている。2,3ヶ月前までは図書館から借りた絵本を広げるとワァ~という感じで飛びついて、次から次へと読まされたのだけれど、このところ、クールだ。読むかい?と誘ってみても、今までと違って飛びついてこない。

特に夜寝る前、絵本を読もうかと誘ってみると、なおが選ぶのはやはりこの前買ったドーラのミニ絵本。目新しいって点では、今日借りてきた本の方が新鮮なはずなのに、ってなこともあった。同じ本を何度も読めとせがむこともない。逆に、ドーラの絵本は何度でも読めとせがまれたり。

理由はなんだろう。ビデオの見せすぎだろうか。でも、合計して、一日1時間半も見てない。もっと見せている家庭も多そうなんだけど…。それに、視聴時間自体、英語を始める前から増えているわけじゃない。

絵本を読んで欲しがらないときは、たいてい、今すぐやりたい何か別の遊びがあることが多い。英語も含めて遊ぼう、と気合いをいれて一緒に遊んでいるからだろうか。親子英語の諸先輩方のブログを見ると、日英両方ともの本好きに、ってのは可能なようだけれども、ちょっと考えさせられる変化だった。

↓ランキング参加しました!クリックお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

4 件のコメント:

kids+moms さんのコメント...

うちは特にこだわりなく両方の言語の本を好みます。

言葉じゃなくて、本の好みではないでしょうか??

たとえば・・・、うちの息子、「この本!」という時期は、ほかの本を全然読みたがりません。。。。(汗)

きっと、dora ちゃんがかなりのお気に入り??でも、すぐに変わってくると思います。

またの報告、楽しみにしています。

なおぱぱ さんのコメント...

両方読んでいるよ、という経験談があると安心できます!

実は、昔、ミクシに書いた日記を一部、こっちに移しているんですが、昔も「最近、絵本が人気ないなあ」なんて書いているのを発見しました(笑)

その時々で結構むらがあるのですね。
絵本は毎月、何か買うつもりなので、またちょこちょこ報告します。

sa-chi21 さんのコメント...

うちも上の子が男の子だし不器用だから、好きなジャンルがあると、その時期はずっとそればっかりになる傾向が強いですよ。

3歳でようやくパパ・ママの発語があり、文章になってきた3歳後半から英語をはじめました。
一時期は英語の絵本ばっかり持ってきた時期もありました。

車、電車系なので、図書館で選んでくる本は車か電車の絵本ばかりです(笑)
現在では英語より日本語の絵本のほうが読み聞かせ量も読んでともってくる回数も多いです。(年齢が5歳ともなると絵本を選ぶ幅も長さも広く、長くなりますので必然的に量が増えました)

最近の英語絵本でHITしたのはスースの絵本のGreen Eggs and Hamでした。これはお話自体もおもしろく、何度も読んでと持ってこられました。

電車や車が途中ででてくるので最初のくらいつきもよかった(笑)

英語も車、電車系で攻めようかしら(^^;

なおぱぱ さんのコメント...

やっぱり成長とともに日本語を好むようになっていく子が多いから、特に気にする必要はないみたいですね。

うちは、これからも安心して(?)ドーラ&リトル・アインシュタイン中心でいくことにします!